こちらのホースでお洗濯すると、洗い上りがふんわりサッパリきれいになって満足していますので、ご紹介したいと思います。
ナノバブルの力で「洗剤の洗浄力」を底上げ
こちらがその「Vivaナノバブルウォッシュ ホース 洗濯機用1mタイプ」です。
このホースは、洗濯機に取り付けるだけで水道水を超微細なナノバブル水に変化させるため、しつこい皮脂汚れや部屋干しのイヤなニオイにもアプローチしてくれます。
洗剤と組み合わせて使うことで、繊維の奥にナノバブルが浸透し、汚れ落ちがパワーアップするそう。
部屋干しが増えてくる梅雨の時期などにも活躍しそうですね。
洗濯槽内の見えない場所も清潔に!
「洗濯物がにおう…」「定期的に洗濯槽クリーナーを使っているのに汚れが気になる」その原因は、洗濯槽の奥にこびりついた汚れやカビかもしれません。
洗濯機の中でも特に汚れがたまりやすいのが、洗濯槽の裏側です。
洗剤カスや皮脂汚れ、湿気が残っていると、そこにカビや雑菌が繁殖してしまい、
- 衣類に黒いカスがつく
- 部屋干しするとイヤなニオイが残る
- 洗濯してもスッキリ感がない
といった「見えない汚れトラブル」が頻発してしまうのです。
このホースの最大の特徴は、水道水をナノサイズの泡「ナノバブル水」に変換できること。通常の水よりもはるかに小さい泡が、洗濯槽のすき間や裏側の微細な凹凸にまで入り込み、
- 汚れを浮かせてはがす
- 洗剤カスの残留を抑える
- カビ・雑菌の繁殖リスクを低減
という「洗濯槽のセルフクリーニング効果」が期待できます。
洗濯槽クリーナーの使用頻度が減る?実際の使用感は
「以前は月1回クリーナーを使っていたけど、黒カビが出にくくなった」
「においが気にならなくなって洗濯槽クリーナーの回数が減った」
など、メンテナンスの手間軽減を実感する声もあるみたいです。
- 洗濯槽の内部のニオイが軽減
- 衣類に汚れやカスがつきにくくなる
- 掃除の回数・洗浄剤の使用コストも減らせる
などのことも期待できますね!
取り付け簡単。1mタイプは家庭用にぴったり!
「Vivaナノバブルウォッシュ ホース」は家庭用洗濯機にちょうどいい1mサイズ。
工具いらずでカチッと差し込むだけなので、初めての方でも簡単に取り付けできます。
蛇口側はこんな感じで装着します。
洗濯機側はこのような感じです。
どちら側も簡単に装着できました!
洗濯機本体の構造に影響を与えないで装着できるので、定期的な掃除をラクにする“予防アイテム”として人気です。
まとめ
「Vivaナノバブルウォッシュ ホース」は、洗濯槽の黒カビ・汚れをナノバブルで浮かせて落とす、洗濯臭・部屋干し臭を予防、クリーナーや掃除の頻度が減って時短&節約になるなど、いいことだらけ。
今の洗濯習慣を変えずに、清潔さと快適さをプラスできる魅力的なこのホース、これからも使い続けていこうと思います!
Vivaナノバブルウォッシュ ホースの詳細はこちら(Amazonページ)
https://amzn.to/452IV0E